雑記
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 冷麺が好きな私ですが、温麺もかなり好きです。 今回は今週のお題「好きなお店」最終回として、温麺も少し書こうと思います。 広島県福山市「中華そば 棗(なつめ)」 お店情報(Facebookペー…
やすさとです。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。 今週のお題「好きなお店」飲食店編です。 私は麺類が大好きで、冷たい麺を特に好んで食べます。 もし初めて入るうどん屋で「うちのおすすめは釜揚げうどんなんですよ!」と言われても…
こんにちは。やすさとです。 今週のお題「好きなお店」を見つけたので、一回目は妻とよく行く店について書きたいと思います。 実は、二人ともインドアな性格なので本をよく読みます。 私達はクリスチャンなので聖書も読みます。が、漫画もたくさん読みます(…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 ブログを書き始めて丁度2ヶ月が経ちました。 多くの方々に読んでいただけた事を、本当に感謝しております。 最近、自分のブログをリライトしていて、あることに気付きました。 それは、『妻の…
やすさとです。 読んでくださってありがとうございます。 今週のお題「遠くへ行きたい」を見つけたので書きたいと思います。 私が行きたい場所、それはズバリ北海道です! やすさとは北海道を応援します 私は約15年前、2年ほど北海道に住んでいました。 …
こんにちは。やすさとです。 いつもブログを読んでくださって本当にありがとうございます! このたび、「妻のことが大好きすぎる夫のブログ」は無事1,000アクセスをいただくことができました!(T_T) これもすべて、読んでくださった皆様のおかげです。 …
やすさとです。 今回も読んでくださってありがとうございます。 今日は私の若い頃の経験を思い出したので、記録として書いておこうと思います。 いとこピラミッドの最下層 「天然」。それは笑いを狙ってはいけない存在 追記 いとこピラミッドの最下層 やすさ…
こんにちは、やすさとです。 昨日、【番外編】で白衣高血圧について少し触れました。 実際に、私がお会いした患者さんの中でも、白衣を見ると緊張するという方が何人もおられました。 その中には、黒やそれに近い色だと落ち着くという人もいます。 人によっ…
こんにちは、やすさとです。 今週のお題「自慢の一着」を紹介したいと思います。 鍼灸師としての訪問着 漢気溢れる店長さんとの出会い 鍼灸師としての訪問着 私は鍼灸師をしております。 でも、店舗は構えておりません。『出張専門』です。 鍼灸師というと、…
やすさとです。 いつも読んで下さってありがとうございます。 お題「#おうち時間」の新テーマに『おうち時間、慣れました?』というのがあったので、書きたいと思います。 慣れません。仕事がないことに関しては。 【挑戦】カテゴリー 慣れません。仕事がな…
聖書 クリスチャンのやすさとです。 今日は母の日ですね。 私が読んでいる聖書の中に、女性を褒め称える言葉があります。 この聖書の言葉を、すべての女性に贈りたいと思います。 旧約聖書 箴言(しんげん)31章10節~31節*1 紀元前の女性と現代の女性…
やすさとです。 今週のお題「会いたい人」について書いてみたいと思います。 私が今、会いたいと思う人は、遠い場所にある施設に、100歳で入所している祖母です。 会いに行けたのは昨年が最後。 今年になってからは、コロナウイルスの影響で、会うどころか県…
いつも読んでくださってありがとうございます。 鍼灸師のやすさとです。 パソコンやスマートフォンなどを使っていると、目が疲れてきませんか? 私も妻も、目の疲れがひどく、頭痛がする時があります。 そんな時に、セルフケアとして使用するツボを、4つお…
鍼灸師のやすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 妻の勧めで、このブログに【鍼灸】カテゴリーを作りました。 そして、鍼灸のカテゴリーを通して、女性のためになるツボの話や、簡単なセルフケアの方法なども発信するようにいたしまし…
やすさとです。 今週のお題「カメラロールから1枚」を書いてみたいと思います。 最近写真を撮ることも少なく、実際に撮った写真は先日のツボの写真たちになるんですけども。 www.lovetsuma.com www.lovetsuma.com はい、アイコンにチラ見えしているツボの絵…
鍼灸師のやすさとです。 前回の『妊婦には危険なツボ①』では私のお見苦しい絵にお付き合いいただいてありがとうございます。(※(①三陰交)に記事のリンクを張っておきます。) 絵心など全くないのに、基本すべてフリーハンド(鉛筆と筆ペン)で製作しており…
こんにちは、鍼灸師のやすさとです。 皆さんは、美容や健康に興味はありますか? 本屋に行けば、今や必ずと言っていいほど関連本があります。 ネットを開けば、様々な美容や健康の情報があります。 テレビでも、毎日のように何かしらの健康に関する番組が組…
やすさとです。 今週のお題「激レア体験」の私的最終回です。 女性不信に陥ったエピソードが、周りではあまり聞かない(個人的には)激レア体験だったので、失恋編最終回として記録しようと思います。 少し重たいかもしれませんので、失恋話が苦手な方はごめ…
今週のお題「激レア体験」② 人生激レア体験祭りのやすさとです。 今週のお題が面白いので、もう一つ激レアな経験を書きたいと思います。 先程の記事にも書きましたが、私は中国地方在住です。 方言は他県の方にVシネマによくある言葉遣いと言われます。 そん…
やすさとです。 今回から、私の過去の苦い体験から、男性は「こうされると辛い」ことを書いてみようと思います。 逆に言えば、女性はこれをすると高い確率で嫌われるということでもあります。 少し重たいかもしれないので、第三者視点で、ゆる~く読んでくだ…
やすさとです。 今週のお題「激レア体験」について書いてみようと思います。 今回は、独身で中国地方の海沿いの町に住んでいた時のお話です。 ある晴れた昼過ぎの時間帯でした。 田舎のローカル線電車というのは通勤時間帯以外は非常に空いており、4両編成で…
やすさとです。 今日は初めて鍼灸(はり・きゅう)の事を書きたいと思います。 実は、私は国家資格を3つ取得しています。 鍼師(はりし)、灸師(きゅうし)、そして臨床工学技士です。 この臨床工学技士というのは、病院の中で医療機器を保守、管理、操作…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 早いもので、ブログを書き続けて一か月と相成りました。 基本飽きっぽく、三日坊主の私が一ヶ月間続けられたのは、ひとえに妻の支えと、読んでくださった皆様のおかげです。 今回、「お知らせ…
やすさとです。 今週のお題「ゲーム」と聞いて、最初は格闘ゲームについて書こうと思っていたんです。 でも、妻の一言で、あるゲームについて叫びたくなったので書こうと思います。 それは... 二次元美少女との恋愛ゲーム!! 90年代の美少女恋愛ゲームは…
お題「リラックス法」 お題「#おうち時間」 やすさとです。 なんだかおもしろそうなことが始まっていたので、やってみたいと思います。 お題は『おうち時間』の『リラックス法』ですね。 今日は私が行っていることをいくつか紹介したいと思います。 リラック…
やすさとです。 今日は今週のお題「わたしの部屋」について書きたいと思います。 独り暮らしの頃、知人の家の離れを借りて生活していました。 そこは、THE・山の麓。 その家は建てて間もない母屋から数メートル離れたところに、元々大家さんが住んでいた…
こんにちは。やすさとです。 今週のお題「オンライン」について、【番外編】として書いてみたいと思います。 10年前、私は30歳でした。 少し前に書いたのですが、某自動車関連企業の下請け検査会社をリストラされた後、 ブラック企業に勤めて0円労働に苦しん…
こんにちは。やすさとです。 皆さんはクリスマスと聞いたら何をイメージしますか? 恋人との時間?プレゼント?特別なディナー?サンタさん? いろんなイメージがわきますよね。 私は小さいころ変わった子供だったので、サンタさんにお願いしたのは 『でんパ…