こんにちは、やすさとです。 私は今日も妻とずっと一緒です。 仕事(出張専門鍼灸)にも、最近(時々ですが)妻に同行してもらっています。 妻と一緒に居られるって素晴らしい...。 妻に同行してもらうのには、ちゃんと理由があります。 それは、『患者さん…
こんにちは。やすさとです。 今週のお題「私の好きなアイス」について書いてみたいと思います。 私の好きなアイスは ジャイアントカプリコ! cp.glico.com 私のイチ推しです。 これを冷凍庫で冷やして食べるのが大好きなんです。 イチゴ味も、ミルク味も! …
こんにちは。やすさとです。 今日は前回のこちらの続編です☟ www.lovetsuma.com 今回も感情と勢いで、敗北の黒歴史にケジメをつけたいと思います。 ちなみに、この経験も「今の幸せな結婚」に繋がっていると信じているので、楽しんでいただければ幸いです。 …
こんにちは。中学生時代は、まさに中二病だったやすさとです。 今回は、私の中学生~高校生の時の経験談をお話したいと思います。 この経験は、私の誇りである「努力家イケメン」こと『弟(K氏)』が、私に対して、2度「イケメン一本勝ち」を決めた時のお話…
こんにちは。元・臨床工学技士のやすさとです。 お題「#応援しているチーム」について書きたいと思います。 私が応援しているのは、私の従妹が現役で働いている「医療チーム」です。 彼女は10年以上看護師として働き、現在は総合病院の救急医療センターにい…
こんにちは。クリスチャンのやすさとです。 今日も私の大好きな聖書から、皆さんにメッセージをお伝えしたいと思います。 大好きな人、愛する伴侶…彼らと一緒にいるとき、あなたの気持ちはどこにありますか? 新約聖書の「マタイによる福音書」から、とても…
こんににちは。やすさとです。 昨日、当ブログを読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。 いつか書こう・・・と思っていたものの、思い出すのが辛く、ブログを始めてから約三ヶ月が過ぎてしまいました。 しかし、昨日ようやく書くことができま…
こんにちはやすさとです。 今日が父の日ということもあり、今週のお題「お父さん」について書かせていただきます。 父は、私の理想像です。 私は心から、父のようになりたいと思っています。 なぜなら、父は私より女性を大切にし、心配します。 私より、私の…
こんにちは。やすさとです。 昨日の男子校あるある☟が思ったよりも好評でしたので、続編を書きたいと思います。 www.lovetsuma.com 読んでくださった皆様ありがとうございます。 それでは、今回もノークレームでよろしくお願い致します。 90年代男子校ある…
こんにちは。やすさとです。 いつも「妻のことが大好きすぎる夫のブログ」を読んでくださって、本当にありがとうございます。 今回は、私と愛する妻の日常の日記を書いてみます。 読んでくださった皆様に、少しでも幸せを感じていただけるような記事をお届け…
こんばんは。クリスチャンのやすさとです。 今日は、新約聖書の『マタイによる福音書』に夫婦関係が壊れる理由が書かれていたので紹介します。 また、その原因を回避する私の工夫を、後半に書いていますので、最後まで読んでいただけると幸いです。 今回も宜…
こんにちは。1,000人規模の男子校出身やすさとです。 今日は、実際に私が経験した90年代男子高校「あるある」(?)を書いてみたいと思います。 すべての男子校に共通するかはわかりませんが、お楽しみいただければ幸いです。 ノークレームでお願いし…
こんにちは。やすさとです。 いつも『妻のことが大好きすぎる夫のブログ』を読んでくださってありがとうございます。 3月24日にスタートしたこのブログは、皆様に支えられて5/21に合計1,000アクセス、そして昨日6/16日に合計2,000アクセスをいただきました!…
こんにちは。鍼灸師のやすさとです。 鍼灸と聞くと、「怖い」「受けたこと無い」「何か痛そう」というイメージがあると思います。 おまけに、「鍼」ともなれば、遠い存在で「自分とは無縁」と考えておられる方も多いかもしれません。 しかし、鍼の中には「刺…
今週のお題「傘」・・・は少し大切な形で最後の方に出てきます。 こんにちは。やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は私が最近気になって仕方のないことを、書かせていただければと思います。 それは、災害についてです。 恐ろ…
こんにちは。やすさとです。 私と妻は身長差が約30cmあります。(私が高い) それを踏まえたうえで、今週のお題「傘」について思うことを書かせてください。 身長差30cmのメリット☆ 身長差30cmのデメリット★ やっぱり相合傘が一番! 身長差30cmのメ…
こんにちは。やすさとです。 今日は、私のように体の固い方にお勧めしたい『30秒で体を軟らかくする方法』をお伝えします。 しかし、前屈のみです(笑) つまり、小学生・中学生のスポーツテストで有名な『立位体前屈』の記録を一回だけ伸ばす手技です。 し…
こんにちは。クリスチャンのやすさとです。 聖書を勉強するなかで、興味深い聖句を見つけましたのでお話ししたいと思います。 このメッセージが皆様の生活のお役に立てれば幸いです。 それでは、今回もよろしくお願いいたします。 マタイによる福音書7章2…
こんにちは。鍼灸師のやすさとです。 先日、私はダイソーで3種類の台座灸(インスタント灸)を見つけた記事を書きました。 100円ショップのお灸は初めてだったので、実際に試してみました。 www.lovetsuma.com 今回はダイソーで販売している「はじめての温灸…
こんにちは。クリスチャンのやすさとです。 今日は聖書を読んでいて、とても勉強になった言葉があったので書きたいと思います。 今回も宜しくお願いします。 新約聖書 マタイによる福音書7章16~18節 医食同源 家族の間で与える実を考える 愛するパートナ…
こんにちは。クリスチャンのやすさとです。 今週のお題「外のことがわからない」について、思ったことを書きたいと思います。 外出自粛で外のことがわからない、と言いたいところですが。 よく考えたら『もともとよく解っていません』でした(笑) コロナウイ…
こんにちは、鍼灸師のやすさとです。 私の住んでいる中国地方では、ダイソーという100円ショップが多く存在します。 本社が広島県にあるからですね。 妻が100円ショップが多用することもあってか、私も100円ショップのアイテム商品などを見るのが大好きです…
こんにちは。鍼灸師のやすさとです。 最近ブログが書けませんでしたが、今日からまた頑張ります。よろしくお願いします。 鍼灸と言うと、「あまり縁がない物」と思いませんか? 実際、私は二十歳を超えるまで鍼灸とはご縁がありませんでした。 しかし、それ…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 冷麺が好きな私ですが、温麺もかなり好きです。 今回は今週のお題「好きなお店」最終回として、温麺も少し書こうと思います。 広島県福山市「中華そば 棗(なつめ)」 お店情報(Facebookペー…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 先日、妻が友人夫婦のために布製マスクを10枚以上作りました。 その夫婦には子供がとてもたくさんいるのでマスクが必要なのです。 私も妻を手伝い、友人にそのマスクを届けてきました。 3日…
やすさとです。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。 今週のお題「好きなお店」飲食店編です。 私は麺類が大好きで、冷たい麺を特に好んで食べます。 もし初めて入るうどん屋で「うちのおすすめは釜揚げうどんなんですよ!」と言われても…
こんにちは。やすさとです。 今週のお題「好きなお店」を見つけたので、一回目は妻とよく行く店について書きたいと思います。 実は、二人ともインドアな性格なので本をよく読みます。 私達はクリスチャンなので聖書も読みます。が、漫画もたくさん読みます(…
こんにちは、やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 私には70歳を過ぎた父が居ます。 正義感が強く、曲がったことが大嫌いな人です。 おまけに子煩悩でフェミニスト。 私が地上で最も尊敬する人です。 もちろん「機嫌が悪い時は何…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 皆様のそばに、ご高齢の方はおられますか? 私の鍼灸の患者さんは、約3割が75歳以上の後期高齢者の方です。 本当に元気な方が多く、中には80歳を超えても、用事のために車で走り回るという方…
やすさとです。 いつも読んでくださってありがとうございます。 ブログを書き始めて丁度2ヶ月が経ちました。 多くの方々に読んでいただけた事を、本当に感謝しております。 最近、自分のブログをリライトしていて、あることに気付きました。 それは、『妻の…