やすさとです。
今週のお題「カメラロールから1枚」を書いてみたいと思います。
最近写真を撮ることも少なく、実際に撮った写真は先日のツボの写真たちになるんですけども。
はい、アイコンにチラ見えしているツボの絵ですね・・・。
良かったら見てやってください。
これ、全部フリーハンドで書いたんです。絵心がないのに。
五枚描くのに軽く2時間くらいはかかりました。
紙に書いて、写真に撮って、パソコンに取り込んで編集しました。
はじめは自分の体にシール貼って、ここだ!って示したかったんですが、撮ってみた自分の足が思った以上に見栄えが悪かった(汚く見えた)ので絵にしました。
で、それ以前の写真らしい写真となりますと、こちらになります。
(※↑右の手のほくろの位置が合谷「ごうこく」(旧合谷)と言われる場所です。)
この写真は約二ケ月前、屋外で夕暮れ時に撮影したものです。
妻のことが大好きでこのブログを始めたのですが、もしかすると
『本当に奥さんいるのか?40代独身男の妄想ではないか?』
とも考えられそうだと思ったので、妻の許可の下、夫婦のツーショット(?)を載せました。
妻と言えば・・・
実は中学生の頃、私は真の厨二病でした。既にお分かりかもしれませんが。
その頃、理想の女性は「黒髪・ロング・ストレート」などという髪型への妙なこだわりを持っており、19歳で素晴らしい外国の方にお世話になった後、価値観が変わり「地毛・ロング・ストレート」になりました。
(※現在は女性の髪にこだわりはございません。)
小学校からの親友の家でも、当時から「好きなタイプは黒髪!ロング!ストレート!」と豪語していたため、結婚するときに親友の家に妻を連れて行った際、
『あははは!本当に黒髪・ロング・ストレートの子を連れてきた!!』
と親友の母親に爆笑されて恥ずかしい思いをしたのは良い思い出です。妻よごめん。
実に20年越しの妄想を叶えた瞬間でした。
アニメにどっぷりとつかり、二次元の黒髪・ロング・ストレートの女性にあこがれ、美少女恋愛ゲームにはまり、そのまま大人になってようやく夢を叶えました。
夢は現実になる!という言葉がありますが、私の場合は、気づいたら現実になっていたという感じです。
完全無欠で完成された二次元の女性もいいですが、結婚できたのが三次元でよかったです。
やすさと