こんにちは。やすさとです。
今回もブログを読んで下さってありがとうございます。
皆さんは、好きな人と将来どんな風に過ごしたいと思いますか?
自分もパートナーも、年齢を重ねたときをイメージしたことはありますか?
今回はご高齢のおばあちゃまを施術しているときに、学んだことをお伝えします。
今日もよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------
妻さんへ
いつもたくさんの愛をありがとう。
妻さんは毎日素敵になっていきますね。
結婚したときよりも、今の妻さんはもっと魅力的ですよ。
この前ね、あるおばあちゃんを施術したんです。
ご高齢で、障害のためにヨチヨチ歩きで、言葉もきれいには話せないけど。
でもね、旦那さんがその奥さんをとても愛されているんです。
奥さんからも大切にされていて幸せですって感じが伝わって来て。
施術をするとね、気持ちいいときニコニコしながら『うんうん』って頷くんです。
(⌒‐⌒)
その綺麗な目を見て、こう感じたんです。
妻さんがもし大変な障害を負っても、
私が守ってあげたいって。
だから、何があっても心配しないでね。
ずっと大切にするから。
これからも二人で手を取り合って生きていこうね。
愛してるよ。
夫より
----------------------------------------------------
私は鍼灸師なので、色々な患者さんとお会いします。
その出会いの中で、時々障害をお持ちの高齢者さんがおられます。
今回お会いしたのは、コミュニケーションは少しとれるものの、障害で満足な言動は難しいという方でした。
その方は、ご主人にすごく大切にされています。
そのためか『私は幸せですよ』というオーラが全身から出ていました。
いつもニコニコと笑っておられます。
よく、年を取ると顔の美しさに年齢が出ると聞きますが、私は
『年を取ると、積み重ねた人格が、顔(表情)や雰囲気に出る』
と感じています。
決して数値に出るものではありませんが...
その人が歩まれてきた人生が、
年齢を重ねてきたときに、感じられます。
穏やかな心を持ち続ける努力をした人はその様な空気を纏い、
人の悪口や不満ばかり言い続けた人は、
やはりその様な空気を纏います。
妻には今は苦労をかけていますが、
将来、妻が幸せな空気で包まれるように、努力したいと思います。
----------------------------------------------------
読んでくださった皆様は、
きっと毎日を一生懸過ごしておられると思います。
愛するパートナーと一緒に居ても、
幸せな時間もあれば、
ケンカになったり、
苦しい時間もあるかもしれません。
ですが、苦しいときに、
あなたの言葉や行いが、
パートナーの今の美しさや、
将来の姿に影響するとしたら、どうでしょうか?
女性は、ほめられたり、幸せを感じるとキレイになるそうです。
きっと誰でも、好きな人が怒っているよりも笑顔の方がいいですよね。
あなたの言葉が、パートナーを笑顔にします。
あなたの愛の積み重ねが、パートナーを将来美しくします。
外見だけでなく、内面から美しくなっていきます。
ぜひ、愛するパートナーには、
どんなときでも愛を感じられる言葉で接してあげてくださいね。
パートナーの喜びの積み重ねが、
未来のあなたの喜びに変わると知っています。
読んでくださった皆様に祝福がありますように。感謝を込めて。